生き物

爬虫類飼育初心者さんへのオススメ生体

はじめまして!しらたまと申します。

爬虫類飼育初心者さんへのオススメ生体?

あの子しかいないよね?って感じですが

あえてオススメします!

ヒョウモントカゲモドキ!!

私がこの子たちの存在を知った時は

この呼び方が一般的でしたが、

最近はレオパードゲッコー

略して"レオパ"

と呼ばれることが多いです。

何がオススメなのか?

言い方がちょっと悪いかもですが…ズバリ!

飼育用品費用があまりかからないからです!

初期費用を抑えてお気に入りの1匹をお迎えするか、広々快適な環境を用意してあげるか…どうするかは悩むところです。

最近は見た目がオシャレな観音開きの小動物ケージでレオパを飼いたいという方を多くみかけますが、ぶっちゃけてしまうとあんまり広い空間は必要無いんです。

逆に広いと温度管理が難しくなってしまうからです。

•横30cmくらいのプラケース(高さはお好みで)

•一番小さいサイズのパネルヒーター

•シェルター

•ピンセット

•エサ(人工餌でも活き餌でも)

•キッチンペーパー

•温度湿度計

以上のものを用意すれば飼育できます!

一万円もあれば揃えられるはずです。

エサに関しては活き餌は無理!という女性でも

安心して育てることが出来るように

人工餌に慣らしてから販売している

ショップもあるのでご安心ください!

ケージレイアウトのコツ、成長させるためのコツは次回書いていきたいと思います。

レオパは様々なモルフ(色や模様)があり、また成長過程でもかなり模様が変わってくるのでとても面白いです。

だらけた姿を見せてくれることもあるので癒されますよ~!

参考までに我が家にいた子たちの写真を置いていきます。

ではまた~!

-生き物
-, ,