MENU

【ラストウォー】無課金最強攻略④無課金30M到達への道編

この記事は「無課金最強攻略①」「無課金最強攻略②」「無課金最強攻略③」の続きです。

まだ読まれてない方はそちらもあわせてご覧ください!

前回の記事が10月末で、約1ヶ月半経った12月中旬現在ログイン約250日で1軍戦力は26.49Mから29.1Mとなり、遂に30Mが見えてきました。

本部も1軍英雄もMAX(解放されたとはいえ本部31は遥かかなた…)頭打ちで、いまは科学の石油時代(戦力に直結しない)にリソースをつぎ込んでいるので伸び悩みの時期が長く続いていました。

なので実は数値が伸びたのは1ヶ月半のうちのここ2週間ほどなのです。

その理由をご紹介します。

目次

理由①闇市で武装かき集め

闇市商店で毎日武装を交換していました。そしてマーシャル、カーリー、スイフトの3人を武装解放し、1軍にいるマーシャルを武装10まであげました。

シーズン1の闇市でキンバリー、DVA、テスラのうちキンバリーとDVAを武装解放し10まで上げたあとは、この日のためにずっと汎用武装を貯めていました。

マーシャル武装10で1Mちょいあがりました。

※闇市商店の詳しい解説は「見逃せない!闇市商店の完全攻略」にあります。

理由②ドローン部品レベル9に

すべてのドローン部品が8になってはや数ヶ月、ようやくドローン部品のタービンと外部装甲がレベル9にになりました。

なかでもタービンはレベル8から9で0.6Mくらい上がりました。

ドローン部品を集めるために毎日極秘任務を全てURに、連盟対決で上位に、ありとあらゆるイベントで交換し、できる限り全てとりきりました。

近日中にレーダーも9に出来るのでどのくらい伸びるか楽しみです。

また、補給物資召還キャンペーンでは毎回ドローン部品レベル5の宝箱が貰える2000までダイヤを使っていました。

↑の画像は無料の鍵を200個集めてレベル5ドローン部品選択宝箱×2を交換した後です

※レベル5ドローン部品選択宝箱は右側のミサイルに使いました。右側は左側の1/3しか出ないのとミサイルが一番数値が上がるからです。

無課金30Mへの道まとめ

本部30、ソルジャー解放、英雄のレベルや★MAXにしてしまうと戦力値の伸びが緩やかになります。

さらに石油時代が始まると、そこに資源や加速をぶちこんでも科学で戦力を上げられなくなり伸び悩みの時期が長く続きます。

周りに置いていかれてる気持ちになりましたが、コツコツ貯めた武装やドローン部品宝箱で一気に追い付き追い越せました。

日々の連盟対決やイベントでいかに報酬を取りこぼさないかが鍵となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • いつもためになる情報ありがとうございます
    現在75日目UR航空機英雄の部隊でレベル120 DVAだけ星4その他は星3
    星5の必要かけら数が多いのでその他を星4にするべきかDVAを星5にするべきかアドバイスをください

    • コメントありがとうございます、返信遅くなってすみません。
      他全部を⭐4からをオススメします!

コメントする

目次